実家の母に何とか見つけた

骨伝導イヤホンbocoのTW-1から5年余り

 

 

気が付けばずいぶんと

イヤーカフ型もしくは

オープンイヤー型イヤホンが

多くのメーカーから発売されていました

 

 

骨伝導ではない

 

 

けどね

「耳をふさがない」とか

「ながら聴き」のニーズがある

ってことなんでしょうね

 

 

母はbocoのイヤホンをぶっ壊したあと

結局SONYのインナー型を

今は使ってるようで

私がその後あげた

イヤーカフ型イヤホンはどこ行った?泣き笑い

 

 

 

とツッコミたくなるのは置いといて

年明けすぐに来るお誕生日に

またまたイヤーカフ型イヤホンを探す

親孝行な娘笑

(自称。大体客観的には真逆の評価)

もう骨伝導はあきらめた…

 

 

音楽好きなので

できれば音響メーカーのものを

買ってあげたいが…

 

 

BOSEはさすがに高いな…

 

 
 

 

 

JBLのほうがまだ手が出せそう

 
 
 

 

 

いろんな色があって

オシャレなのはコレ

 

 

 

 

Shokzもイヤーカフ型出したんだね

骨伝導ではないけど

 

 

 

音響メーカーではないが

手ごろなのはやはりAnkerか?

 

 

 

 

まだ買うとは言ってない指差し

 

Black Fridayに向けて

購買欲求が高まってるだけだから

予定は未定知らんぷり

総走行距離20万キロを突破しました

20年ほど前に中古で買った当時の事や

家族旅行に故障や事故やら修理やら

これまでの歴史を少し思い出したり

なんかちょっと感動

高速道路だったので

助手席から運転のじゃまにならないよう

撮りました

 

ダンナの健康診断結果

2025.10

胆のうポリープ←New!

肝血管腫(8ミリ)

肝のう胞(20ミリ)

十二指腸憩室疑い

(十二指腸潰瘍病歴有ピロリ菌除菌済み)

膵尾部抽出不良(位置的なものでしゃーない)

萎縮性胃炎

大した内容ではないが

まさに胆膵肝と消化器系でひっかかる

遺伝子のチカラすごすぎ…

糖尿もしくは黄疸出たらヤバいよな…

恐怖をひしひしと感じる家族性膵がん

 

 

 

 

同世代の日テレの菅谷大介アナが

すい臓がんにり患してることを公表した際

手術ができただけでも良かったと

気にはしていたのですが

まさかこんな急にお亡くなりになるとは…

ご冥福をお祈りいたします