昨年飼ってたカブトムシ

 

 

 

たくさん卵を産んで

 

 

 

幼虫の時点で26匹

 

 

 

なんとすべて羽化しました拍手

 

 

 

羽化率驚異の100パーびっくり

 

 

 

これは我が家でも初めてらしい

 

 

 

しかもオスメスバランスよく

 

 

 

羽化不全もなくまぁまぁな大きさ

 

 

 

カブトムシはめっちゃ食べるので

 

 

 

朝晩2回のえさ交換が必須です

 

 

 

仕事しながらのお世話は

 

 

 

なかなか大変なので

 

 

 

幼稚園くらいの息子さんがいる知り合いに聞いたら

 

 

 

カブトムシをもらってくれるとのこと

 

 

 

オス♂メス♀チョキペア譲りました

 

 

 

羽化したばかりのせいか

 

 

 

めっちゃ元気で

 

 

 

息子くんは毎日

 

 

 

餌やったり霧吹きしたり

 

 

 

甲斐甲斐しくお世話をしてるそうです

 

 

 

 

 

むしを貰う方ではなく譲る方に進化したか~

 

 

 

と感慨深げな次男でした

 

youtubeは興味のあるものしか見ないけど

 

 

子供たちにも影響を受けて

 

 

さらになんだかんだで



家族で好みが似てる結果

 

 

頭から離れなくなる=「呪われる」

 

 

完全にお笑い好き長男の影響

次男も感染(化)され

突然何の脈絡もなく

にゃんにゃんにゃーにゃんにゃにゃんにゃー

とつぶやく

 

 

 

 

なんか知らんがバランボンが好き

 

 

 

 

 

踊らないけど次男に歌える?と聞いたら

まさに意地で歌えるように練習してたw

活舌が…

 

 

 

私の中でのブームはだいぶ前に去ったが

ダンナが現在1曲リピート中で

首振りながら帰宅する

 

 

今は

 

にゃんにゃんにゃーにゃんにゃにゃんにゃー

 

に呪われてる



なんて言ってるかは



最初の動画で

 

ジムのプールでのハプニング



次のレッスンが始まる



ギリギリまでコースで泳ぎ



上がる前にマッサージプールで浸っていたら



プール外の見学スペースに通じる



スタッフ用出入り口から



水着姿のおばさま方が続々入ってきた



どおりでレッスン参加者が少ないと思ったら



プールエリアを出入りする



引き戸が開かずに入れなかったとか



私はもう上がろうと思ってたので



ずっと浸かってるわけにもいかず…



プールのシャワーを浴び



バスタオルで拭いたあと体に巻いて



誰にも会いませんようにと祈る思いで



ジムに来た人帰る人が土足で通る



階段を上りロッカールームへ入りました



こんな事もあるのね〜



お風呂入ってる間に



女性スタッフが扉は直してくれました



優秀〜拍手



シャチョーなら間違いなく丸投げ案件だわ