ぼちぼち楽しく幸せに過ごしていましたが、ここにきて若干変化が…
晩婚からの~妊娠19週。
高齢出産に向けてひた走ってます

悪阻で暗黒の2ヶ月を過ごし、今はいわゆる安定期に入って食欲も戻り…デブまっしぐら

1年ほど前に稽留流産を経験し…自分たちはもちろん、早々と妊娠報告した友達や家族にもガッカリさせてしまったな~という思いがあったので、
今回は安定期に入るまでは、積極的に話さず…今後も何が起きるか分からないので、予定日を聞かれたり、おめでとうと言われる度に
『順調にいけばね…』
という一言を加えてしまう…
嗚呼、高齢

ちなみに稽留流産の確率は一般的に10%前後、35歳以上だと確率は上がるようですが…
周りのママたちと話してみると…年齢問わず50%ぐらいは流産を経験してる印象。
でもみんなそのあと元気な赤ちゃんを産んでるので、私もお腹に『育ってくれよ~』と念を入れてる今日この頃です

結婚式みたく妊娠・出産もそれぞれのスタイルがあるけれど、情報は無いよりあったほうが良いので、皆さんのブログを参考にさせていただきたいと思います

結婚式もハネムーンも全くレポできませんでしたが、また気が向いた時に気持ちを綴れたらと思います。
来年になるかもしれませんが…
