
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「野ばら」
小川未明さん著
です。
大きな国と、それよりは少し小さな国とが隣り合っていました。
当座、その二つの国の間には何事も起こらず平和でありました。
ところで、都から遠い所で、大きな国の老兵士と小さな国の若い兵士が、国境を定めた石碑を守っていました。
二人は最初敵か味方かと互いに警戒しあっていましたが、やがて仲良くなりました。
二人は、他に話をする相手もなく退屈だったからです。
ちょうど、国境の所には、誰が植えたということもなく、一株の野ばらが茂っていました。
野ばらに蜜蜂が集まりぶんぶんと羽音とたて、辺りはのどかで静かで、二人は毎日将棋をさして過ごしていました。
数か月経ったころ、二つの国は何かの利益問題から、戦争を始めました。
仲睦まじく暮らしていた二人の兵士は、敵、味方の間柄になったのです。
何もかもを壊して奪ってしまう戦争は、現代の世の中でも起こっています。
過去の経験から戦争は悪だと分かっているはずなのに勃発させてしまうのだから、私たちは学ばない生き物なのかもしれません。
穏やかな文章と綺麗な絵で描かれているこの絵本は、唐突に終わります。
あっけない気もするけれど、それが逆に何かを考えさせる効果を持っているように感じました。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
小川未明さんが手がけた絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)