
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「ぼくはぽんこつじはんき」
由美村嬉々さん文
山本久美子さん絵
です。
僕は、うどん・そば自販機。
海の見えるこの土地に、ずっと住んでいる。
200円を入れてうどんかそばを選ぶと、30秒でアツアツのおいしいのが食べられるんだ。
24時間365日、ずっと作り続けている。
今日も大勢の人がならんでいる。
嬉しいけれど、40年もやってきたから、実はかなりくたびれているんだ。
そんな僕のことを、みんなは『ぽんこつじはんき』と呼んでいる。
僕の主人の「すみおさん」も疲れているようだ。
かなりのおじいちゃんになっちゃったしね。
ぽんこつ自販機の周りで繰り広げられる人間模様。
その様子が、もしかしたら見られなくなるかもしれない。
なぜなら、「すみおさん」が、『ぽんこつじはんき』の閉店を考え始めているからだ。
この絵本は、NHK『ドキュメント72時間』で放映されたのが基になっています。
我が家はこの番組を結構見ているので、ぽんこつ自販機もこの番組で見て知っていたので、この絵本を見つけたときは驚きました。
絵本になってる!!
てな感じで。
番組を見たことがない人でも、この絵本を読んだら自販機に会いに行きたくなるはず。
ぜひぜひ読んでみてください(*^-^*)
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
由美村嬉々さんが手がけた絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)