
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「ねずみのシーモア」
池田朗子さん作
福田利之さん絵
です。
大きな町の高いビルとビルの間に、小さな喫茶店がありました。
お店の中は、壁いっぱい本棚になっていて、店長が世界中から集めた本が色とりどりに並んでいました。
お客さんは、おいしいお茶やケーキをいただきながら、好きな本を読むことができるのです。
夜になりました。
本と本の間から、小さなねずみが顔を出しました。
ねずみのシーモアです。
シーモアは、昼間お客さんがいる間は本棚の裏でじっとしていて、夜になって誰もいなくなると出てくるのです。
そして、店長がお店に残しておいてくれたチーズケーキを食べるのです。
「いただきまーす!」
シーモアが、いつものようにチーズケーキを食べようとした瞬間、
ばたばたばた!
突然、1冊の本が暴れだしました!
これからシーモアは、本の中にいた誰かとともに冒険を始めます。
よくある展開と言えばそうなのですが、少し違うような気もします。
そして、シーモアの名前の由来が分かると、この本がとても魅力的な書物に変わります。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
福田利之さんが手がけた絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)