
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「ゆでたまごひめ」
苅田澄子さん作
山村浩二さん絵
です。
お弁当箱のお城に、かわいいゆでたまご姫が住んでいました。
ソーセーじいや女中のプチトマトたちに大切にお世話されていますが、ゆでたまご姫は、お城での遊びにあきあきです。
外に出て遊びたいと言い始めました。
けれど、
「とんでもない。 そとは きけんで いっぱいですぞ」
とソーセーじいが止めます。
それでも我慢できない姫は、ころんころんと転がって、外に飛び出しました。
でも……、やっぱり……外は危険がいっぱい。
二つの怪しげな三角頭の者たちに、ゆでたまご姫はさらわれてしまったのです。
とても可愛らしい、分かりやすい内容です。
幼稚園児や保育園児が喜びそうです。
登場人物はお弁当のおかずたちで、それも、ゆでたまごやソーセージ等、子どもたちが大好きなものたちなのです。
読み始めた途端に、子どもたちの目がきらきらと輝きそうです。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
苅田澄子さん作の絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)