
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「ぼくはなんのほん?」
カロリーナ・ラベイさん作
です。
ここは、図書館。
図書館には、いろんなお話の本がたくさん集まってきます。
楽しいお話、怖いお話、悲しいお話、それから……。
夜になってみんながおうちに帰ると、図書館には誰もいなくなります。
すると、本たちが棚から降りてきて、おしゃべりを始めるのです。
本たちは、自分を読んでくれた人たちのことを嬉しそうに話します。
ところが、本のダスティーだけは、一番高い本棚の上で、ほこりをかぶってじっとしていました。
「だれも ぼくをよんでくれないや。としょかんへきたひに すぐにここにおかれちゃったからね。ぼくなんて、じぶんがなんのほんかも わからないんだ」
そう言って、寂しそうにため息をつきました。
それを見た他の本たちは、ダスティをなんとか読んでもらおうと、行動を起こします。
私も本が好きなので、よく図書館に行きます。
何年も通っているので多くの本を読んだつもりではありますが、それでも読んだことのない本は、たくさんあります。
毎月たくさん購入されて棚に並べられるわけですから、誰にも読まれていない本があるのは、不思議ではありません。
この絵本を読んで、また図書館に行きたくなりました。
今度は、すぐにはいつもの棚に行かずに、読まれたことのない本を探して読んでみようと思います。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
図書館に関連する本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)