
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
今回紹介するのは、
「魔女の一日」
飯島都陽子さん作
山村浩二さん絵
です。
魔女といえば、傾きかけた小さな家に住み、鍋に向かっておどろおどろしい呪文を唱えているイメージがあります。
目つきが悪くて腰が曲がっていて、だみ声だというイメージもあります。
けれど、この絵本の魔女は、全然違うのです。
もちろん大きな帽子を持っているしほうきで空を飛ぶし、黒猫を飼っています。
でも……、早起きなんです。
活動的なんです。
優しそうなんです。
ハーブに関する知識が豊富で、体に良い食事をします。
勉強熱心で、ほうきに乗るための練習も欠かしません。
そして早めに寝て、明日に備えるのです。
こんな明るい魔女の一日。
知ってみたいと思いませんか?
この絵本は、ストーリー性はありません。
でも、読み進めるうちに引き込まれて、いつの間にか最後まで読んでいるのです。
こんな魔女になら、なってもいいな。
そう思わせてくれる絵本です。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
飯島都陽子さんは、2冊の絵本を出版しています。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)