
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「二平方メートルの世界で」
前田海音さん文
はたこうしろうさん絵
です。
北海道に住む主人公の名前は、前田海音(みおん)。
小学三年生です。
三歳から大学病院での入退院を繰り返している、脳神経の病気の女の子です。
入院しているとき、彼女はベッドとそれを取り囲むカーテンの、二平方メートルの世界にいます。
そこで寝る、食べる、遊ぶ、勉強する等のことをします。
彼女はまだ子どもですが、家族に迷惑をかけていること、自分は病気と一生つきあっていかなければならないこと、自分よりも重い病気を抱えている子どもがいることを分かっています。
だから、心に浮かぶ色々な気持ちを言葉にすることはほとんどありませんし、泣きもしません。
けれども、言いたくないわけでもないし、泣きたくないわけでもないのです。
そんなある日。
海音ちゃんは、ベッドにまたがるオーバーテーブルの裏に、たくさんの寄せ書きのような言葉を見つけました。
それは、かつてそのオーバーテーブルを使っていた子供たちの、心からの言葉でした。
この絵本は、「第11回子どもノンフィクション文学賞」小学生の部大賞受賞作品をもとにしたものです。
感想を書こうと思いましたが、何をどのように書いても思慮の浅い文章になりそうで、怖くて書けませんでした。
読んでくださったらと思います。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
はたこうしろうさん作の絵本です。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)