
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「たなばたさま
きらら きらら」
長野ヒデ子さん作
です。
今日は、七夕です。
おじいちゃんやおばあちゃんと孫たちは、朝から七夕の準備をします。
色紙で短冊を作って、願い事を書き込みます。
願い事は欲しいものを書くのではなく、何かができるようにとかなりたいとか、そのようなことを書きます。
願い事を書き込んだら、今度は飾りつくり。
輪つなぎや三角つなぎ、星の網飾りや網ちょうちんを作ります。
それらを笹の枝に結び付けたら準備万端!
ではありません。
お風呂に入って、体をきれいにするのです。
それが終わったら……。
七夕って、することが色々とあるのですね。
短冊に願い事を書いたり飾りを作ったりはしてきましたが、体を清める必要があるのは、この絵本で初めて知りました。
奥深いですね。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
七夕にちなんだ絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)