
おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「ぼくは海になった」
うささん作
です。
2011年3月11日。
たえちゃんの膝の上で、犬のぼくは、うとうとしていた。
突然、家が大きく揺れた。
「チョビ、 おいで!」
ぼくはお母さんに抱っこされて、たえちゃんと一緒に外に出た。
その時、ゴーという大きな音と共に、後ろから、大きな波がやってきた。
お母さんとぼくは、波にさらわれてしまった。
気が付くとぼくは海の上にいて、側ではお母さんが眠っていた。
何度声をかけても、お母さんは起きてくれない。
このままじゃ、こごえてしまうよ……。
ぼくは、たえちゃんに知らせようと、お母さんを残して海を泳いでいった。
海には、大きな木や船、家の屋根や人や動物がいた。
でも、声をかけても、みんなお母さんのように眠ったままだった。
海からあがってみると、そこはぼくの知らない町に変わっていた。
ようやく会えたたえちゃんは、がれきや大きな石をどかしながら、お母さんとぼくを必死に探していた。
ぼくはたえちゃんに呼びかけた。
けれど、どんなに呼びかけても、たえちゃんは、ぼくに気付かなかった。
今回紹介した絵本は、東日本大震災のことについて書かれた絵本です。
震災の時は全てのことが人間優先で、動物は、そのままにされたそうです。
可愛がっていたペットを失った人たちは、家族や友人を失って悲しんでいる人たちをおもんばかって、悲しむことすらできなかったそうです。
私は動物を飼ったことがないのでそこまで考えることができず、この絵本を読んで、ようやくそのことに思いが至りました。
緊急事態のときに人間が優先されるのは仕方がないことですが、放置されてしまった動物たちのことも、忘れてはいけないと思いました。
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
東日本大震災をテーマにした絵本です。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)