
おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「おひなさまのいえ」
ねぎしれいこさん作
吉田朋子さん絵
です。
街に、ひな人形のお店がありました。
今日もまた、お客さんがおひな様を買っていきました。
残ったおひな様たちは、言います。
「わたしたちだけ のこっちゃったわ」
「こう しちゃ いられないよ。 ぼくたちを かざって くれる うちを さがさなきゃ」
次の日の朝早く。
おひな様たちは、お店が開く前に出発しました。
「いろいろな いえが ありますな。 どこが よろしいか」
「ここは どうかな」
すると、家の中からこけしたちが言いました。
「だあれ? ここは もう いっぱいよ。 いっしょには すめないわ」
別の家に行きました。
「ここは だれも いないみたいだよ」
その時、がたりとふすまが開いて、五月人形が出てきました。
「ぼくは、 こどものひが きたら かざって もらえるんだ。 ここは ぼくの うちだからね」
家はなかなか見つかりません。
自分たちの家を探してさ迷うおひな様たち。
受け入れてくれるうちは、どこにあるのでしょうか?
今日は、ひな祭りですので、おひな様の絵本を紹介させていただきました。
一風変わったお話ですが、お気に召していただけたでしょうか?
上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。
ぜひクリックしてください♪
ひな祭りに関連する絵本を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)