まんなかのはらのおべんとうや たねっぽのおはなし | めむたんの絵本

めむたんの絵本

めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。
タイトルは、「きみといっしょに」、「あのもんのなかに」等です。

絶賛発売中です!!

 

 

 

 

こんにちは!!

いかがお過ごしでしょうか?

 

私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。

最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)

 

絵本の紹介をさせてください。

今回紹介するのは、

「まんなかのはらのおべんとうや

         たねっぽのおはなし」

           やすいすえこさん作

           重森千佳さん絵

です。

 

 

 

 

だんだん村の真ん中に、野原があります。

その真ん中野原に、あなぐまがお弁当屋を開いています。

 

あなぐまは一人暮らしだけど、みんなから”あなパパさん”て呼ばれています。

料理上手でいつも優しくて、みんなのパパみたいだからです。

 

今日も、手作りしたお弁当を届けて回ります。

最後に届けたのは、ひつじおばさんの家。

行ってみると、ひつじおばさんのお庭を、みんなが掃除していました。

昨日の嵐で、いつも素敵なお庭が荒れ放題になっていたからです。

そして明日はひつじおばさんの誕生日なので、綺麗にしたお庭でお祝いしてあげたいと、みんなが思ったからです。

 

誰が来ても庭でもてなしてくれるひつじおばさん。

そんな彼女のために、あなパパさんも、掃除のお手伝いをします。

 

帰り道。

あなパパさんは、お散歩森に寄りました。

ひつじおばさんに何かをプレゼントしたいと思ったからです。

 

探していると、

「こっち こっち、 ごはん おねがい」

という声が聞こえてきました。

とたんに、

「うわあー」

あなパパさんは、茂みの中のトンネルに吸い込まれたのです。

 

 

とても優しい絵本です。

みんなニコニコしていて、誰かのために何かをしたいと思っています。

それはもちろんあなパパさんも一緒で、彼の作るお弁当は、見ていると吸い込まれそうなくらいに美味しそうなのです。

絵本の中に入って、食べちゃいたいくらいです。

 

絵本のテーマは、良いことをすれば良いことが起こる。

最後のページのひつじおばさんの言葉がそれを表しているようで、善行を積んでいる人ならではの一言だと思いました。

 

上の画像をクリックするとアマゾンと楽天のサイトに飛んで、絵本の情報を閲覧することができます。

ぜひクリックしてください♪

 

 

 

 

やすいすえこさん作の絵本です。

良かったら、どうぞ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。

全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。

ぜひ読んでください♪

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

絵本人気ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)


絵本ランキング