
おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「おーなみこなみざぶん!」
長野ヒデ子さん作
西村繁男さん絵
です。
おーなみ こなみ
かーぜが ふいたら まわりましょ
この絵本の最初では、夏の始まりを表現しています。
ページをめくるごとに季節は進み、夏が本格的になって、夏休みが始まって。
子どもたちは浜辺で遊んだり海で遊んだり、かき氷を食べたり。
お日さまは大きく真っ赤に輝いて、夏も本番です。
けれども、花火大会等の色々なイベントが終了すると、絵本の雰囲気が変わります。
秋が始まりそうな予感がしてくるのです。
そして絵本は、
おーなみ こなみ
と歌いながら、秋から冬へ、冬から春へと季節は巡ることを表現しています。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
長野ヒデ子さん作の絵本をあつめてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)