なまけていません。 | めむたんの絵本

めむたんの絵本

めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。
タイトルは、「きみといっしょに」、「あのもんのなかに」等です。

絶賛発売中です!!

 

 

 

 

 

おはようございます!!

いかがお過ごしでしょうか?

 

私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。

最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)

 

 

絵本の紹介をさせてください。

今回紹介するのは、

「なまけていません。」

      大塚健太さん作

      柴田ケイコさん絵

です。

 

 

 

 

 

 

木の枝に摑まったままのナマケモノが、主張します。

 

『みんなが わたしのことを 「ナマケモノ」と よんでいるそうです。

でも わたしは……。

なまけていません。』

 

けれど、ナマケモノは木の枝に摑まったままで、なんにも動きません。

森の動物たちがラジオ体操やピクニック、お掃除に誘うけれど、ナマケモノは動きません。

当然動物たちは文句を言うのですが、それでもナマケモノは、

 

『なまけていません。』

 

と主張します。

 

ヘビを助けるときもお客さんが来た時も、あろうことか、動物たちがナマケモノのために誕生日パーティを開いてくれたときでさえも、ナマケモノは動きません。

はっきり言って、文句を言われてもしょうがない立場。

 

それなのに、相変わらず、

 

『なまけていません。』

 

と主張するのです。

 

でも、じっと動かないのには理由があって……。

 

 

 

 

木の枝に掴まって動かない動物は他にもいそうですが、ナマケモノは本当になんにも動かないのでしょうね。

名付け親が、

「この動物の名前は、ナマケモノにしよう!」

と決めてしまうくらいに。

 

ナマケモノ、おもしろいですね。

私は実物を見たことがないような気がするので、もし動物園で飼育されていたら、時間をかけてじっくり観察してみようと思います。

 

 

上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。

ぜひ読んでください♪

 

 

 

 

大塚健太さんの絵本を集めてみました。

良かったら、どうぞ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、柴田ケイコさんの絵本です。

見てくださったら、嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。

全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。

(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)

ぜひ読んでください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。

参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

絵本人気ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)

 


絵本ランキング