こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「おばけのやだもん こわーいおばけやしき」
ひらのゆきこさん作
です。
やだやだおばけのやだもんは、やだやだ言う子どもが大好きです。
例えば、ガチャガチャをやりたくてやだやだ言っている女の子がいます。
やだもんは、すぐさま女の子にぴたんとくっついて、べろべろーんとなめるのです。
そして、女の子の足をなくして、やだやだおばけにしてしまうのです!!
やだもんは、それが楽しくてしょうがありません。
今日も仲間のニャーゴと一緒に、駄々っ子を探して遊園地に来ました。
遊園地には、駄々っ子があっちにもこっちにもいます。
遊具のコーヒーカップの色が気に入らなくて、やだやだと言っている子。
メリーゴーランドから降りたくなくて、やだやだと言っている子。
風船を全部欲しくて、やだやだと言っている子。
そんな子にはやだもんがぴたんとくっついて、べろべろーんとなめちゃうのです!!
なめられた子どもは、だんだんと足がなくなっていって……、おばけまであと少し!
ところがそのとき、空から変な音が聞こえてきて……。
その後は、意外な展開になっています。
この展開を踏まえて考えると、この絵本は、子どもは駄々をこねてはいけませんよと言う反面、大人は押さえつけてばかりもいけませんよ、と言っているように思います。
駄々は、たいていの子どもが通る道ですもんね。
あまりひどいのはいけないけれど、少しくらいの駄々なら許してあげた方が、子どもにとって良さそうですね。
おばけのやだもんは、シリーズになっています。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)