おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「たなばたセブン」
もとしたいづみさん作
ふくだいわおさん絵
です。
たなばたの前日の夕方のことです。
遠い空から、保育園(もしくは幼稚園)めがけて何かが飛んできました。
なんだ あれは?
とりだ!
ひこうきだ!
ながれぼしだ!
飛んできたのは、たなばたセブン。
たなばたセブンはほとんどウルトラマンの姿形をしていて、ユニフォームには、たくさんの短冊が描かれています。
建物の中に入ると笹竹が飾られていて、それには願い事を書かれた短冊が、たくさん下げられていました。
みんなの願い事はなんでしょう?
それは、
自転車に乗れますように!!
だったり、
犬が飼えますように!!
だったり、はたまた
お母さんが痩せますように!!
だったり。
そのそばでウルトラセブンは、たくさんのてるてるぼうずを作り始めました。
だって、たなばたの夜は、絶対に晴れていないといけないからです。
はて?
どうして晴れていないといけないの?
そもそも、たなばたって何?
この絵本では、これらの疑問が晴れるように、説明が分かりやすく書かれています。
読み終えたら納得。
疑問解消です。
その上とてもおもしろいので、絵本を読んだ後にたなばたの準備をしたいような気持になります。
ぜひ読んでください♪
めむたん作の絵本です。
アマゾンが無料提供しているkindleアプリをパソコンやスマホに取り込めば、すぐに読むことができます。
家にいても外にいても、気軽に読める絵本です。
ぜひぜひ読んでみてください♪
めむたんのmy Pick
YouTubeで、「あのもんのなかに」の宣伝動画、そして「めむたんの絵本シリーズ ゆきのおはなとキツネくん」をアップしています。
どちらも1分くらいです。
気軽に観てみてください♪
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださったら嬉しいです♪
フォローもしてくださったら嬉しいです(*^_^*)