こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「あなふさぎのジグモンタ」
とみながまいさん作
たかおゆうこさん絵
です。
主人公のジグモンタは、クモです。
「あなふさぎや」という、洋服に空いてしまった穴を塞ぐお店の四代目です。
ジグモンタの仕事は、糸づくりから始まります。
どこに開いていたのか誰にも分からないように穴を塞ぐため、糸を洋服と全く同じ色にする必要があるのです。
糸ができると、自分の八本の手足を駆使して、穴塞ぎをします。
♪
たていとは みぎ1ばんと ひだり4ばん
よこいとは ひだり2ばんと みぎ3ばん
のこりの てあしも あそんでない
いとを まっすぐ ととのえて
じっくり あわてず あなふさぎ
どんな あなでも ほら もとどおり
こう歌いながら、ジグモンタは作業をするのです。
でもこの頃、あまり良いことがありません。
せっかく穴塞ぎをしても、流行遅れだからと喜ばれなかったり、お古は嫌だと穴塞ぎ自体を嫌がられたり、お客さんが訪れない日が何日も続いたり。
がっかりしたジグモンタは、お店を閉めて出かけることにしました。
四代続いた自分たちの仕事が通用しなくなるのは、とても寂しいことですね。
でもジグモンタは、あるアイデアで前向きな気持ちになります。
彼の嬉しい気持ちが、この歌にも表れています。
♪
たていとが あなを ふさげば うっふっふ
よこいとが あなを ふさぐと らんらんらん
ふさいだ あなが すきになる
あな あく まえより すきになる
たのしい うれしい あなふさぎ
ジグモンタの あなふさぎ
ジグモンタのアイデアとは、いったいなんでしょう?
それは、この絵本を読んでのお楽しみです(*^_^*)
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ買ってください♪
めむたん作の絵本です。
アマゾンが無料提供しているkindleアプリをパソコンやスマホに取り込めば、すぐに読むことができます。
家にいても外にいても、気軽に読める絵本です。
ぜひぜひ読んでみてください♪
めむたんのmy Pick
YouTubeで、「あのもんのなかに」の宣伝動画、そして「めむたんの絵本シリーズ ゆきのおはなとキツネくん」をアップしています。
どちらも1分くらいです。
気軽に観てみてください♪
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださったら、嬉しいです♪