こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
いつもたくさんの方に訪問していただき、ありがとうございます。
「いいね」もたくさんくださって、ありがとうございます。
すっかり秋らしくなって、木々が色づいてきましたね。
寒さも増してきているようなので、体調を崩さないようお気をつけください。
今日は、絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「ハンカチさがし」
森山京さん作
岡田千晶さん絵
です。
主人公の女の子、ユリは、今年の夏も高原の別荘で過ごしています。
いつもなら、おじい様と、それからいとこのヒカルと過ごすのですが、おじいさまは亡くなってしまい、ヒカルは外国にいます。
だから、ユリはお母さんと二人だけで過ごします。
もっと言うと、別荘で過ごすのは、今年で最後です。
なぜならこの別荘は、ホテル建設のために、隣の空き地といっしょに人手に渡ることになっているからです。
そんなある日のお昼過ぎ、ユリは、どこかに行ってしまったハンカチを探すことになりました。
でも、庭のどこを探しても、隣の空き地との境界線である柵のところまで行っても、ハンカチは見つかりません。
くたびれたユリが休憩していると、すぐそばをウサギが通り過ぎて、柵をくぐりぬけていきました。
そのウサギの首には、さっきから探していたハンカチが巻かれていました。
ユリは、ウサギを追いかけて柵をくぐりました。
柵の向こうに広がる草原を通り抜けると……。
少し長めの、幻想的な絵本です。
森山京さんの優しい文章と岡田千晶さんの柔らかな絵に魅了されます。
「不思議の国のアリス」を想起するような、もやがかかったようなお話です。
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
良かったら、読んでみてください(*´▽`*)
めむたん作の絵本です。
電子書籍なので、スマホやパソコンにkindleアプリ(無料です)を取り込めば、すぐに読める絵本です。
1冊あたり、5,6分で読めると思います。
ふっと一息つきたいとき、眠る前に何か読みたいとき、ちょっと時間が空いたときに、気軽に読める絵本です。
ぜひぜひ読んでください♪
めむたんのmy Pick
YouTubeで、「あのもんのなかに」の宣伝をしています。
下の『▶』をクリックすると、動画が始まります。
約1分です。
ぜひ観てください(*´▽`*)
絵本人気ブログランキングに参加しています。
良かったら、クリックしてみてください♪