ひさびさのみそひともじは手強くて「手強くて」から続けられない
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
市立図書館から、今度は「のねずみチッチ」(ふくざわゆみこさん作)を借りてきました。
やっぱり、何度も読むって大切ですね。
一回目や二回目で気付かなかったことが、五回目や六回目になると存在感を増してきます。
例えば、
三つ子のお姉ちゃんたちが言っていた「さがしもの」は、四葉のクローバーだったのね。
とか、
ページごとの文章量を、この辺りでは同じにしているのね。
とか、
動物の現実に合わせて屋根の素材を変えているのね。
とか。
どのページにも必ずいる主人公のチッチが、
ここはこうだよ!
あっちはこうだよ!
と、教えてくれているようです。
実は私、感動した絵本のタイトルと作者名をノートに書き留めているんです。
その絵本たちをまた借りてきて、改めてじっくり読んでみようと思い始めています。
この絵本は、上で紹介させていただいた、ふくざわゆみこさん作の「のねずみチッチ」です。
良かったら、読んでみてください♪
アマゾン販売で1320円です。
私こと、めむたん作の絵本です。
良かったら、読んでみてください♪
![]() |
だいじなの!!: あなたがだいじなの (絵本)
213円
Amazon |
![]() |
としのかずよりたべますの: ちょっとしたせつぶんのおはなし (絵本)
212円
Amazon |
絵本人気ブログランキングに参加しています。
良かったら、クリックしてみてください♪