最初から最後までいる教室の後ろで君の頭見つめて
こんばんは!!
いかがお過ごしでしょうか?
授業参観に行ってきました!!
最初から最後までずっといて、息子の頭を見つめていました!
同じような頭がいくつも並んでいたのに、すぐに見つけましたよ。
やっぱり、我が子ですね(*^_^*)
授業の内容は、化学。
せっかくなのでちゃんと先生の話を聞いて、勉強しました。
ほとんどちんぷんかんぷんでしたが、ちんぷんかんぷんはちんぷんかんぷんなりに少しだけ理解して、少しだけ知識を増やすことができました。
授業が終わるころには頭が疲れていて、なんだか学生に戻った気分です。
今日はちゃんと息子を見ることができたし勉強もできたし、私は大満足です。
息子に怒られるようなこともしなかったので、次の授業参観も参加することができそうです。
とても良い一日でした(*´▽`*)
この絵本は、めむたん作の「としのかずよりたべますの」です。
節分の日に、豆を年の数だけ食べると一年間元気でいられると言われています。
でも、主人公のともきは、豆が嫌いです。
だから、節分も嫌なんです。
ところがある男の子に出会って……。
良かったら、読んでみてください♪
アマゾン販売で212円です。