如月は明日でさよなら飲みほしたはずのカップに残るコーヒー
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
第一回子育て絵本大賞のためのお話を創るため、アゲハチョウの図鑑を読んでいます。
お話の中に、アゲハチョウを登場させるので。
その図鑑には幼虫の成長過程を詳しく説明しているところがあって、今日は、それをじっくり見て過ごしました。
告白します。
私、幼虫が苦手です。
小さな子供の頃に一回だけ触ったことがありましたが、グニグニしていたんですよね。
そのときだって、肝試しで無理やり触ったのだったし。
触って、余計に苦手になりました。
幼虫を見続けるのは辛いです。
今夜の夢に出てきそうです。
もしかしたら、うなされるかも。
でも、図鑑の中で、幼虫はいろんな目にあっています。
蝶になれないまま死んでいく幼虫は、いくらでもいます。
きれいな蝶になるためには、いくつもの試練を乗り越えないといけないんだなあ。
図鑑をとおして、たくさんの勉強をさせてもらっています。