学園祭での珍事 | めむたんの絵本

めむたんの絵本

めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。
タイトルは、「きみといっしょに」、「あのもんのなかに」等です。

絶賛発売中です!!

あちこちで人を呼び込む生徒たち祭はたけなわアメ玉狙え

こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?

11月3日土曜日に息子の学校でお祭り(学園祭)がありました。
私は教養部の委員で学園祭担当なので、朝早くから学校に行きました。
7人の担当者の中で私を含めた3人がすることは、クラス展示とPTA、それからバザーを記録してまわることでした。
私は取材、他の2人は写真を撮りました。

3人で学校の中を巡りながら思ったのは、規模が大きくて本格的だということです。

縁日風に飾り付けされた教室には景品もたくさん用意されていたし、何よりもグランドで開催されている模擬店(揚げたこ焼きやチュロス、焼きそばなどを売るお店)がすごかったのです。
中でもラーメンのお店は、生徒たちがプロのラーメン屋さんで数日修行したそうで、とてもおいしいと評判でした。
聞くところによると、息子の学校のお祭りは、県で1,2を争う規模のお祭りだそうでにぎやかで華やかで、お客さんもたくさん来ていました。

どこに行っても人、人、人。
頭がくらくらです(+_+)

それでも取材は順調に進み、模擬店でチュロスを買って食べたり食堂でお手伝いをしたりして無事終了。

大変だったけど楽しかった……。
と、心地よい疲労感に浸りながら、たくさんの荷物とともに帰宅しました。

でも、ほっとしたのもつかの間。

誰かの靴を間違えて持って帰ってしまったことが判明!
慌てて学校に戻るという珍事がありました"(-""-)"

ちゃんと返せたから良かったけど、靴の持ち主さん、本当にごめんなさい!!