息抜きは桃の紅茶で絵の本を創り疲れた脳にごほうび
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
今日はお出かけをせずに、アマゾンで電子出版した絵本「ボクもあいして」の手直しをして過ごしました。
すでに完成しているお話の手直しって、難しいですね。
修正箇所をいくつか見つけたものの、それをどう直せばいいかが分かりません。
頭を抱えてうんうんうなっても、何も浮かびません。
そんな時、ふと、ある絵本が目に留まりました。
それは、図書館で借りた「ルラルさんのだいくしごと」。
作家は、いとうひろしさんです。
読みました。
ほほーう。
ほのぼのしていて良い感じ♡
ちょっと心が癒されました。
そうしたらアイデアがぽっと浮かんで、3コマ分の文章を書くことが出来ました。
良かったです(*´▽`*)