目を覚ませ小学生の頃の我そして教えよ始めの一針
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
昨日、公募ガイドの童話コンテストに落選したとお知らせしました。
そのことをいろいろと考えて、これからは、今までとは少し違ったやり方でお話に取り組んでいくことにしました。
具体的には、児童書ばっかり読むのをやめるということと、趣味を増やすということです。
いろいろなコンクールを見ていると、大人っぽいお話が多く選ばれているように感じます。
ということは、私のお話が落選するのは、私に人としての深みがないからなのかもしれません。
それは、人生経験の少なさにつながるのかもしれませんが、今慌てていろんな経験をしようとしても時間が足りません。
なので、本を通して経験することにしました。
だから、これからは大人の本もたくさん読みます!
趣味の方は、かぎ針編みにしました。
でも、難しいですね~。
最初の一針からつまづいています。
小学生の頃に少ししたことがあるからなんとかなると思っていましたが、甘い甘い!
スムーズに編めるようになるのは、いつのことでしょう?