菜の花ゆれる | めむたんの絵本

めむたんの絵本

めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。
タイトルは、「きみといっしょに」、「あのもんのなかに」等です。

絶賛発売中です!!

小さめの鈴をリンリン振るように春風うけてゆれる菜の花

こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?

春になったから、たくさんの花がいろんなところで咲いていますね。

私が名前を知っているのは桜とかパンジーとかチューリップとか、誰でも知っているような花だけです。
だから、てくてくお散歩しながら、この花はなんていう名前なのかな?と首をかしげることがよくあります。

そんな毎日ですが、今日は菜の花を見つけました。

菜の花は知っています。
おひたしにして食べたこともあります。

それにしても、菜の花って菜の花ですか?

花そのもののことを言いたいとき、「菜の花の花」って言えばいいのでしょうか?
それとも、菜の花というのは、花そのもののことを言っていますか?
だとしたら、あの植物の正式な名前は、「菜」でしょうか?
じゃあ、葉っぱを言いたいときは「菜の葉っぱ」って言えばいいのでしょうか?

よく分かりません・・・。