最近、この記事のアクセスが増えているので
再更新してみる。


リニアが開業した場合
同じところを走行する
特急あずさ、かいじ号はどうなるのか?


リニアは確かJR東海で
特急あずさ、かいじはJR東日本


新幹線が開業したら
平行在来線は第三セクターになって
特急も廃止になるという場合が多いけど。
ここはどうなるのか?


JR東が手放すのだろうか?


個人的な意見だが
特急は本数は減ると思うが
すぐには廃止にはならないだろうとは思う。


ただ、かいじ号は大幅削減になる可能性はあるだろう。


リニアの駅は山梨県は甲府
長野県は飯田


飯田というところ
詳しくはないけど
松本からも結構離れているようで
飯田駅がある飯田線はJR東海だったと思う。


それを考えると
山梨県の路線だけは
第三セクターになる可能性もあるのかも。


ただ、富士回遊号というのが
インバウンドに好調なようで
ここのところは手放さないでしょう。


またリニアの飯田駅から
松本方面へ行く
特急等が出来るというのもあるかも。


また神奈川県側の駅は橋本で
八王子にも近いので
ここでも競合するだろう。


特急かいじ号を大幅に削減する代わりに
中央線快速の電車を
甲府まで乗り入れるというのもあるのかもしれない。
甲府特快
(中央線快速の電車に2階建てのグリーン車も付くので)



リニアの場合
品川から甲府まで25分と言われている
(ただしリニアの甲府駅は中心部まで7kmくらい離れているようだ)

特急だと
新宿から甲府まで1時間30分くらい





付け足し


リニアが開業した場合
今まで新宿から甲府間を移動していた人は
そのまま特急に乗るか
リニアで品川まで行って山手線等で新宿へ行くだろうけど


ここで第三のルートが存在する


甲府からリニアで橋本へ行き
橋本から京王線で新宿へ行く
という人も増えるのではないか。


京王もリニア接続用の
ライナー的な電車を増発させるのかもしれないし。


京王ライナーだと新宿まで最速34分


例えば、明大前から橋本間をノンストップにすれば
もう少し時間短縮になるだろう。


甲府~品川間が25分
橋本~品川が8分
甲府~橋本は17分ってことかな?


また渋谷へ行きたい人へも
品川駅ではなく
京王井の頭線を使うように誘導するというのもあるだろう。


場合によっては
都営新宿線沿線の利用者も
品川ではなく
橋本が便利ですみたいに誘導させるのかもしれないし。


もう一つ
小田急沿線の地域で(新百合ヶ丘まで)
リニアを使う人は
町田でJRに乗り換えるのではなく
小田急多摩線で多摩センター辺りで
京王に乗り換えるという場合も出てくるだろう。


町田駅自体
JRと小田急の駅がちょっと離れているというのもあるので。


多摩線方面の電車の増発とかもあるかも。

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ