ぴあアリーナMMへ、GO!GO!GO! | AKB48 応援ブログ❗️〜まことっち 時々 まことのすけ〜

AKB48 応援ブログ❗️〜まことっち 時々 まことのすけ〜

アイドル好きなオジさんオタクのブログです!

2010年から、AKB48を応援しています。
偉大な推し、岡部麟ちゃんが卒業しました!
AKB48ファンとして、応援を続けます。

おはようございますルンルン

 

麟ちゃんという推しに出会えた奇跡に感謝🙏

本当に本気で大好き恋の矢

まことっちでございますすみません

 

 


 

麟ちゃんの卒業セレモニー当日を、迎えました。

 

 

昨日のゆきりん卒業コンサートは、3期生が集まるなどOGが多数出演していましたね。

 

その場にいたら、きっとオジさんは泣きっぱなしだったろうと想像が出来ます。

 

TLでチラッと見ただけですが、皆さん良い歳を取られてますね。

 

フレンチキスも集結し、歴代総監督から次期総まで4人も揃い踏み。



 

小嶋さん、宮澤佐江ちゃん、さっしー、みぃちゃんなど大御所も集結していました。

 

17期、18期研究生やひゆかちゃん、れみたんはとても良い体験が出来たものと推察されます。



 

円盤化は無いでしょうから、もう見ることは叶いませんが、今後誰が卒業コンサートを開催してもOGの集合は無いでしょうね。

 

毎年のように、一つの時代が終わったと思って来ましたが、今回は本当に大きな転換期を迎えたものだと思います。



 



今日の2公演は、今後のAKB48の道標を示すようなコンサートになるものと、推察します。

 

未来を担う17期、18期、れみひゆそして本日もしくは近日お披露目されるであろう19期が、どのように切り開いて行くのかですね。

 

逸材は揃っていると思いますが、DHが上手く使っていけるのかどうかです。

 

 

麟ちゃん、おだえりが卒業セレモニーを終えますと、ゆきりんを含めた3人は卒業公演を残すだけになります。

 

コロナ禍以降に毎年使用して来たぴあアリーナMMで今後もコンサートが出来るのかどうかは、若手メンバーの頑張り次第です。

 

今後のコンサートが、ZEPP級の箱開催にならないように、我々も応援をしていかなくてはなりません。

 

 

電子チケット、身分証、カメラ、双眼鏡、団扇、ペンライト、帽子....さあ準備は整いました。

 

忘れてはいけない、ハンドタオルも装備しました。

 

さて、泣いて来ますか......

 

 

image

<まことっち>