AUDISHOW、お疲れ様でした | AKB48 応援ブログ❗️〜まことっち 時々 まことのすけ〜

AKB48 応援ブログ❗️〜まことっち 時々 まことのすけ〜

アイドル好きなオジさんオタクのブログです!

2010年から、AKB48を応援しています。
偉大な推し、岡部麟ちゃんが卒業しました!
AKB48ファンとして、応援を続けます。

 

おはようございますルンルン

 

麟ちゃんをずうっと応援して行きたい📣

まことっちでございますすみません



 

昨日で、AKB48『THE AUDISHOW』全7公演が、終了しました。

麟ちゃんはレギュラーメンバーとして、全ての公演に出演しました。

 

本当によく頑張っていて、心身共に本当に疲れたと思います。

全公演、違うチームやメンバーと演技を織り交ぜて行く訳ですから、大変ですよね。

 

昨日はチームA公演に行きたかったのですが、仕事で断念しました。

 


 

ゲストが鈴木亜美だったのですが、「BE TOGETHER」を歌ったんですね〜、見たかったねぁ〜

 

時々ここでも触れていますが、昔大ファンでしたからね〜

 

 


今でも会員証を記念に残してありますが、ファンクラブに加入していまして、武道館や新宿厚生年金ホールのコンサートへ行ったりしてました。

そのアミーゴと麟ちゃんの共演は、個人的にとても胸熱なものがあります。

 

でも時代ですよね、一度も会話したことはありませんし、握手もサインもありません。

もう20年以上前のことですから、私も30代で若かったですね。

 

アミーゴから遠ざかって、もうアイドルは卒業しようと思い一度はアイドル界から離れたんですけど、現在は誰から見ても人生史上最大級に、アイドルファンやってますよね(笑)

 

 


二本柱の前に存在した「柱の会」会員証も残っていますが、何かに使った記憶が無いですね〜

とにかく今は、身体の芯までAKB48にドップリと浸かっていますものね。

 

そうです、今の私は麟ちゃんによって成り立っています。

 

 






昨年12月16日に参戦しました『ホリプロNS祭』で麟ちゃんのホリプロ移籍が発表されました。

 

その時に限定で販売されたメッセージ付きカードが、半年を経てようやく届きました。

 

 


 

ホリプロの公式アー写が使われていまして、裏面のQRコードから動画を見ることが出来ます。

 

動画は載せられませんが、「まことっち〜」と呼び掛けて来る麟ちゃんは、途轍も無く可愛いです。

 

 

このアー写と同じ洋服を着用した麟ちゃんとの2SHOTが、あります。

 

 

麟ちゃん、お気に入りの洋服だったと記憶しています。

 

良き思い出ですね。


 

 

さあ、今週も頑張って行きましょう。

 

 


 

image

I will love you forever

 

<まことっち>

 

 

AKB48ランキング