ジノリが倒産って | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

昨日でしたかね・・イタリアの高級磁器メーカー『リチャード・ジノリ』が

負債かかえて倒産というニュースがありました。

ジノリをメインに食器を揃えている我が家にとっては、かなりのショック。


以前はウェッジウッドも同じような感じになりましたが・・

その頃は茶器だけウェッジにしていたので・・まぁ良いかと

割り切れたのですけどね。


ジノリのベッキオホワイトに赤いトマトソース系の料理や

黄緑色のオリーブオイル・・・良く映えるので

イタリアンを盛るには、イタリア磁器で!という

ほんの小さな拘りをもって、揃えていたのですが。

しょせん、我が家で揃えても夫婦用で20万円~30万円程度。

ジノリの皿を大事にすればするほど、割れなければ買い足さず
なかなか厳しい消費サイクルでしょう。

他にも競合はたくさん存在するわけだし、食器の好みなんて
様々ですからね。

残念だなぁ・・

メインの茶器をヘレンド(ハンガリー)にしているからといって
食器をヘレンドに切り替える気は無いんだよね・・・

ベッキオホワイト、使いやすいのに。

本当に残念。