忙しいときに不明な日本語 | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

忙しいです!暑いのに!!!

仕事+姉の来日準備

これでパツパツです。

姉の来日理由に運転免許の更新なども入っていたりするので
そのフォローアップも弟である私がやるわけですが

実家の母親も動いているようで

その動きについて、ショートメールで連絡報告がくるのですが

その内容が

『日本語』になっていない。

正直、知っている単語が並んでいるものの、単語と単語を繋ぐ言葉が
全て間違っているというか、片言状態です。

だからかえって、読解を間違う・・そうするとその情報を元に
判断行動を行ってしまい、結果大間違いになる。

そんなこんなで、結局電話で母親に確認する羽目になるんですが

事実関係の確認や質問をすると

それとは関係ない『感想』『エピソード』の話が延々と続いちゃう。

聞かれた事に答えてくれれば良いのだけど・・

全く噛み合わない会話が続くんだなぁ。。。


母親・・ボケてしまったのだろうか

と本気で心配になるほど、噛み合いません。

まぁ、母は若い時から同じようなもんなんですけどね。


急いでいる時や忙しい時には、出来るだけ電話したくない相手です。

予定より3時間押しで、ちょっと哀しかったなぁ。