バッテリーの持ちが悪い・・と覚悟しておりましたが
やはり減りが速いですね。
深刻な事態になるほどバッテリーが弱いわけでは無いですが
若干使い方に工夫が必要なようです。
それでも、自身としては法人用で使用していた古いdocomoの
「htc端末」以来となるスマホですし、それに比べれば機能も
バッテリーの持ちも、隔世の感がある程に進化しております。
ガラケーに比べ、かなり楽しい端末です。
Wi-Fiの設定はバッファローの無線LAN環境を刷新して
新しいルーターを用意しておいたので、AOSSボタンで
簡単にセットできました。
IS03を長時間放置しておいても、スリープ機能から回復したら
数秒で自動的にWi-Fiと繋がってくれるので、ネットワークから
選ぶ必要は自宅内環境では発生していないですし。
かなり満足の行く携帯でしたので、今後はスマホのみで
もうガラケーには戻らないでしょうね。
これ、使い倒したいなぁ・・・と、早速安全のため
IS03用のケースを買いに行きたかったのですが、
月曜日で師走・・・もう忙しくて大変です。
まだランチも取れていないし。
使い倒すどころか、アプリのダウンロードをする暇すらない。
これから商談で外出するので、充電だけはしておかねばね。
※どこでゲットしたのか、教えて欲しい旨のメッセージを
多数いただきましたが、友人からの情報なので見ず知らずの方へ
公表するのは差し控えさせていただきますね。
悪しからずご了承くださいませ。
さて、休憩終了して出掛ける準備をしますか・・・
あー、ケース買いたい。。。
途中でビックカメラでも立ち寄りそうな勢いです。