プラズマテレビのジー音、プラズマテレビなら多かれ少なかれ
仕様上は発生するらしいのですが
やはり・・少しとはいえ気になりますね。
個体差があるそうですが、おそらく我が家のテレビは「当たり」だと。
当たり = ジー音が少ない部類。
実際、ほとんど気にならないのですが
設置環境からしたら、背面から出るジー音と上部から出るジー音のうち
背面からの音が壁面に反射して増幅されそうな状態なんですけどね。
そんな環境でも、ほとんど気にならない状況なので
ジー音が控えめな個体だと思います。
ただ・・・
それでも静かな夜間では鳴っているのが判るので
軽減できる工夫を施すようにしました。
ネットで検索すると、対策方法を講じている人が何人かいらっしゃいますが
その中でも、吸音シートである『シンサレートシート』をTV背面の壁に貼って、
ジー音を有る程度吸収してしまう方法が効果ありそうな感じです。
ということで、横1500mm、縦1000mmのものを購入しました。
今日明日で到着します。
14デシベル程度吸収するような表記もあったので、楽しみです。
こういう品物が、簡単に入手できるようになったネット社会は、
本当に便利だなと思います。