au IS03用にSDHCメモリを | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

予約したau IS03・・初日に入手できた方

おめでとうございます。


って、変な表現だな、別にめでたいわけでもなし。


さて、おそらく来年1月に受け取ることになるであろう
IS03ですが、外部メモリーを用意しておかないとね。

なんでも、内部メモリは500MBしかないようですし

コンテンツデータは外部メモリに保存になるようですから。


バッテリーもメモリも、容量が少ないねぇ。

ということで、今のうちの用意しておこう!と深夜に思いつきました。


付属品として2GBのmicroSDカードは付いているようですが、
外部メモリの上限は32GBとのこと。

電池パック外してSDカードの差し替えなんて面倒なので、
当初から32GB搭載しておいたほうが良さそうです。


まぁ来年1月に入手してから購入しても良いのですが
27万台の予約ということで、外部メモリの需要も伸びて
価格が上がったら嫌ですし。

今の薄型TVも価格が上がったからね。

けど、メモリってだんだん値段が下がってくるので、
来年の1月に安くなってたら笑い者ですが・・・


しかも、今だと・・一番書き込み速度が速いのが
microSD 32GBだとCLASS4まで。

Kingstonから出ている商品のようです。


だいたい1万円切る価格でしょうかね。

秋葉原の店舗で7500円程度が安値のようです。


IS03を2台用意するので・・・メモリも2枚かぁ。


ネット通販で一番安価なのが8780円(本日現在)。

送料税込ですから


秋葉原まで車で行って、駐車場とガソリン代を考えたら
トントンてところでしょうか。



なので


ネットで<2枚購入>しておきました。


来年

CLASS⑥以上の速度が発売されたら、ちょいと悔しいですが
モバイルなのでCLASS④でも十分かと割り切ることにしておこう!