ドレスコード | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

今日も暑い暑い陽気に、結局自宅で涼んでいましたが

それでもご飯を食べに行こうか?なんて会話くらいでてきます。
(彼女は朝から部屋掃除でぐったりしてますけど)

そこで、最近は鮨・焼肉・イタリアンの出番が多かったので
フレンチでも食べるかなとお店を探してはみましたが

ドレスコードが問題に・・・。

イタリアンだとスマートカジュアルで済むところが多いのですが、
フレンチだとシェ松尾の成城あたりしか思いつかず。

他の店はドレスコードを確認しないと面倒な感じに。

もちろん、ジャケットを持っていけば良いのですが、
36度だ37度だっていう猛暑日にジャケットってねぇ・・


そもそも今の日本の夏にジャケット着用のドレスコードって
商売の邪魔じゃないのか?と思ってしまう。

フランス・パリだったら、最低気温14度、最高で25度程度。
しかも湿度はそんなに高くないわけですから、夏でも
ジャケット着用は我慢できるでしょうよ。

けどね・・

パリより10度も温度が高い都市で、しかも湿度も不快な
レベルなんですからね。

ジャケット着用で蒸し暑いと、料理なんか楽しめません。


ジャケット着用でも涼しく食べられるように、エアコンを
効かせ過ぎたら、料理がすぐに冷めます!!


そのお国の状況にあわせたドレスコードにならないものかなぁ。


暑いのにジャケット持って電車に乗りたくないし

車で行ったらワインを楽しめないし・・・

結局、フレンチを食べに行かずに

お部屋で涼んでおりますがな!


まぁ猛暑の日本でバターたっぷりフレンチってのも
どうなんだ?ということでもありますが・・・

フレンチを食べに行くのが億劫になってきた
今日この頃です。