先日、BUFFALO BSMLB02 Bluetoothマウス が
不良品のためヨドバシカメラで交換してもらったことを書きました。
交換してもらった同マウスが、もしまた不良品だったら
「捨てる」と書きました。
不良品でした。
えええええぇぇぇぇぇ・・・・
不良品、2連続です。
症状はまったく同じで、電池消耗の警告ランプが点滅ではなく点灯。
カーソルも動くこと無く、マウスが認識されていない状態になります。
Bluetoothのデバイスは正常に稼働しているのにね。
もちろん、初回に購入したマウスは正常に使えていた状態であった
にもかかわらず、突然このようになったわけですから
マウスの設定が正しく出来ていなかったわけではありません。
そして、今回交換してもらった同マウスは、電池を入れて
スイッチ「ON」に切り替えた途端に、電池消耗警告の赤色LEDが
点灯してしまい、カーソルを一回も動かすことができない始末。
まさしく初期不良ってやつです。
今回の件でBUFFALOに対する信頼感が無くなってきました。
ということで、早速ヨドバシカメラに返品交換しに行きましたとさ。
続く・・・