
本文はここから
揚げ物と言えば、ソウルフードに近い感覚なんですが
<から揚げ>
そのなかでも、鶏のから揚げが一番好きなわけですが・・・
高校時代のランチに、から揚げ弁当を買いにいった弁当屋は
既に無くなってしまっていました。
それでも、美味しい『から揚げ弁当』を探して、チェーン店としては
最高クラスだと思うお店が<日本亭>さんです。
自宅から結構距離があるのですが、買いに行ってきました。
それも『デカ6』

名前のとおり大きなから揚げが6個入っているんですが・・・
大きさが半端ではありません。
大きなもので、直径8cmにもなります。
それが6個です。
こんな感じ↓


ライスも、通常の2倍量なので・・・こんなに山盛りです。


高さ6cmって・・
から揚げの味付けも結構好きな部類で、生姜醤油味で肉もジューシー!!!
揚げたてだった『から揚げ』ですが、車で買いに行ったので、ちょっと
しんなりしていましたが、直ぐ食べればカリカリの仕上がりですね。
※中にはカリカリのモノがありましたので!
やっぱり、から揚げは止められないっす。
でもね、若いうちに食べないと、40代も近くなってくると
もうお腹が受け付けない感じになってきます。
食べられるうちに、食べたいものは食べておこう!
そんな気持ちが沸々とわいてきます。
さて、このデカ6は850円です。
弁当としては高い部類ですかね?
けど、量としては満腹ですので、良い感じだと思います。
お弁当の日本亭さん、ありがとう!!!
<日本亭>
http://www.nihontei.co.jp/index.htm
カラアゲニストの認定証でも貰いたいくらいです。
<日本唐揚協会>
http://www.karaage.ne.jp/
それはそうと、調布の弁当屋にベンツ横付けで買いに行くのも
良いライフスタイルだと彼女と爆笑しておりました。