凄いなIPS | 闘病人生46.年…もはやなぜ生かされてるか自分でも良くわかりません。

闘病人生46.年…もはやなぜ生かされてるか自分でも良くわかりません。

20歳で膵臓頭部腫瘍(悪性)…2014年8月に47歳で乳癌…、乳癌は小葉癌でリンパゼロ静脈侵襲なしグレート1のおとなしいタイプオンコタイプ検査は7%…再発率2%と言われてたのに、昨年3月…二回目の骨転移発覚
ホルモンと放射線治療で難病2つも抱えてしまいました

iPS角膜治療の審査開始=細胞シート移植、安全性議論-大阪大

時事通信

 けがや病気で角膜が傷ついた患者に対し、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った角膜の細胞を移植し、治療を目指す大阪大の西田幸二教授らのチームの臨床研究計画について、学内の審査委員会は22日、審査を始めた。
 同日の委員会では安全性の評価について議論が交わされ、審査を継続することとなった。
 角膜は、黒目の表面を覆う厚さ約0.5ミリの透明な組織。けがや病気で角膜を作る幹細胞が消失すると、角膜の透明性が失われて視力が低下し、失明することもある。治療には他人の角膜を移植する方法があるが、拒絶反応やドナー不足の問題が指摘されている。
 計画では、iPS細胞から角膜の細胞を作製してシート状にし、患者の角膜の代わりに張り付けて安全性と有効性を確認する。
 対象は幹細胞が消失した「角膜上皮幹細胞疲弊症」の患者で、20歳以上の4人を予定。iPS細胞は京都大が備蓄しているものを使用する。 【時事通信社】