何年か前に流行った、こちらの本。
2017年くらいかな?
この本に従って
「ときめくか」「ときめかないか」で
断捨離してみた結果
卒アルを
捨てたんです!!![]()
だって卒業生の住所とか
個人情報満載で![]()
(今じゃ考えられない!)
場所取るし、そんな開かないし
友達とはLINEで繋がってるし
物体としては全く
ときめかない!
だったら
もう処分して良くない!?
と思って。
そしたら先日、看護学部の同窓会のお誘いが![]()
参加したいけど
どうしよう…
卒アル捨てたから予習出来ない…
顔も名前も覚えてない子がいそう…
思い出せなくて
同窓会で粗相したらどうしよう!!
と思い
そのまま、仲良しメンバーのLINEに
流したところ!
なんと、まだ卒アルを持っている子が
卒アルを持参して
0次会を
やってくれるとのこと![]()
0次会なんて言葉も初めて聞いたし![]()
お互い子どももいるのに
重たい卒アル持って集まってくれるのも
本当ありがたくて![]()
というわけで、10月に
みっちり予習してきました![]()
といっても大半はおしゃべりでしたが![]()
楽しすぎてほとんど写真撮れず
でした![]()
卒アルを捨ててしまっても
友達の優しさは残っていた
てかむしろパワーアップしたなぁと
ジーンとした出来事でした![]()
ときめきに従って断捨離するって
効果ありです![]()
そんなこんなで
10月に0次会を開催してもらい
12月には無事に同窓会に出れました↓↓



