カサンドラの講座を受講して

早くも2ヶ月が経ちますニコニコ




講座ではいつも


夫に変わってもらうより自分が変わりましょう


と、言われます。






私は

夫にも苦労を味わって欲しい

というキモチが抜けませんでしたあせる



だって過去に

ひどいことされたし

夫がしっかり仕事してくれないせいで

うんぬん…えーん




これ!


私がずーーっと


苦労しないと幸せになれない


っていう設定を握りしめていて


夫にも同じ思いを

してもらわないと気が済まない!


って思ってたことに気付いたんですあせる


だからめちゃくちゃ

現実化してたチーン





ここ手放さないと

次に進めない!

とは思うものの


なんだかなぁ…と思ってて

ネットで調べてたら


「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」


とか

たくさん出てきてショックだった!


職場でのケースだけど


上差し昔に比べたら今は楽ちんだぞーっていう上司とか。

上差し俺も苦労してきたんだから仕方ない、とか。

上差しみんな大変って思ってるけど伝統だから仕方ない、とか。



そういうこという人たちの例が載っていて

たしかにあるあるだけど


えっ、私この人たちと一緒⁉️


嫌すぎる!笑い泣き


もう、やめよって思いました笑い泣き


(でも確かに立場が上の人からこういうこと言われると、そっかーって素直に従ってたわ。10代の時とか。そこから刷り込まれていったのかー笑い泣き



私あまりネット検索とか

して来なかったですが


最近は

意識づけようと思ったことに対しては

積極的に検索するように

していますビックリマーク


効果ありですひらめき電球