今の職場にきて8ヶ月しか経ってませんが
勤務時間を減らすことにしました!
ほんとは辞めようと思った。
いやもう
8月終わりくらいから
大きなミス、クレームを続けて3回
小さなミスは数え切れず…
続けてこんなことある
ってくらい
今までこんなこと初めてで
情けなさすぎる…
もう色々無理…
こんなヤツ職場に要らないだろう…
私も一旦整理つけたい…
と思ったので
退職を決意したのですが
上司が
「大事な戦力だから」と
引き留めてくれたんです。
そして
「自分のこと卑下しすぎ」
とも言われました。
ここ最近の仕事関係で起きた感情
ノートにぶちまけていたら
出てきたのが
「私は悪者だから」設定…!!
不可抗力だったり
周りも問題があったりすることも
たくさんありますが
看護師あるあるかもしれませんが
とりあえず誠意を見せておくと
カドが立たずに済むことが多いですし
もうそれが
染み付いていたのね
もうホント
びっくりで。
さらに去年の
前の職場にいた時のノートも見直して
深掘りしてみたら
「私は悪者だから」設定が
わんさか…!!
辞めたのに
この設定握りしめたままの私は
相変わらずじゃんか!!
もう、もう、
ついてくんな!
という感じでした
こんな設定でいたら
きっとどんな仕事しても
憧れの起業したとしても
絶対うまくいかない!
そう確信したので。
せっかく慣れてきた今の環境で
「私はどんな時も悪くない」
そうちゃんと設定し直して
仕事しなおしてみる
ことにしました。
勤務時間も減らして
自分に無理をせず。
そうやって
出直そうと思います
ちなみに
藤本さきこさんにずっと憧れて
設定変更ノートをしていたつもりが
イマイチわけわかってなかったのが
あるきっかけで
わかり始めてきました!
そのことも
今度書こうと思います。
それがなかったらきっとまた仕事を
辞めてたでしょう
ありがとう