地震がきた時、お風呂入ってて。
慌てて飛び出したら
夫と子どもたちが
テレビの速報にかじりついたまま
動かなかった。
いや動けよ…
やることあるだろ…
カゴに積み重なったままの食器
散乱したままのレゴブロック
作りかけのガンプラ
この散らかった家で
地震来たらヤバいじゃん!
南海トラフがきたら
怪我するよ!
早く片付けよう!
と言ったものの
子どもたちがまだ怖がるので
爆音で音楽かけて
片付けタイム!
長女が好きなウタほんとこんな時でも強気になれる。
真顔のまま片付け始めた
子どもたちも
だんだん笑顔に
普段よりサクサクと片付けが進む♪
地震を理由に片付けさせるなんて
若干脅しかもですが
こどもが無条件に喜ぶやーつ
セレクト古いかな…
とにかく爆音で片付けまくって
夫は呆れてなんか言ってましたが
無視して
部屋がきれい
こういう時
情報がどんどん流れてくるけど
追いかけていても
不安になるだけな気がして。
それよりも
最低限の情報を掴んだら
出来ることを淡々とやるのが
いちばんいいのかなと
思うのです
以前ある方に教えて頂き、私がいつも常備している軟膏。
マキロンより小さいから場所も取らない。
抗生物質入りで、急な怪我の時にも安心です