「広島に行く」と、決めるだけ。
そう決めたなら。
サラッと出せる金額ではないけど、
出来る限りのことをする!!
とりあえず出来ることは・・・
メルカリしか思いつかなかった![]()
メルカリ出品するにも
時間を確保しなきゃいけないし。
そのことを子どもらに話し
「それぞれが出来ることをやろう!!」
と伝えた。
その結果・・・
小6お姉ちゃんは、持ち物を整理し、要らないものを出してくれた。
→ありがたくメルカリ出品へ![]()
お昼ごはん作り、食器洗いなど、家事を以前よりもやってくれるようになった。
(お姉ちゃんは、東海道新幹線に乗るのがいちばん楽しみなようです
)
小3長男は、宿題をきちんとやるようになった。
宿題やりなさい
と声掛けする時間が減った。
折り紙折ってばっかりだけど
4歳末っ子は、「新幹線で酔わない!!」宣言をしてくれた![]()
癒し担当です![]()
そうか。
家族のチームワーク必要だな。
もっともっと団結したい。
チームワーク高めたい。
チームワークってなんだ?
ちょっと本も読んでみたり。
「パートナーと最高のチームになろう!」の見出しにつられた
そしたら・・・
なんと双方の両親から、お金を頂きました!!
滅多にないことなので、びっくり![]()
広島や原爆のことに、興味を持った。
そう言った長男に、成長を感じて嬉しくなったのは、私だけではなかった![]()
離れて暮らしているから、私と夫だけで育てているような感覚になっていた。
成長を喜んでくれる人は、周りにもちゃんといるんだなあ。
お金と、チームワーク、両方ゲット![]()
親にお金を「頼る」のと
一緒に成長を「喜ぶ」のは、
同時に考えることじゃないけど
意図せず繋がっても、いいんだ。
頂いたお金と、他の臨時収入(以前ブログにも書きましたが)で、想定していた予算を超えました!!
本当に感謝。。。![]()
いよいよ、広島に行ってきます。
ちなみに、メルカリでもちょびっとだけ収入ありました![]()


