国立博物館に行ってきた時の、長男の選んだお土産です。
 
いま、折り紙がマイブームの長男。
千代紙が欲しかったらしく、色々あったけど選んだのがこちら。
 
ネコ柄の千代紙です!!

帰って来てすぐ、色々作ってました。

 


 どろぼうの風呂敷柄…?

よーくみると、ネコ!!

 

 

 これは和というよりポップかな。

ネコ柄の鳥。


 


イベントバナー 

 

 

 



それと、風神雷神の一筆箋。

ミュージアムショップ限定らしいです。

 

美しい…ドキドキ

 

帰ってきてから気づいたけど、ショップカードとリンクしてる?!

 


しかしこれは、渡す相手を選ぶなぁあせる

 ほんっとに気取らない同士の、本の貸し借りとか!?



長男に、一体誰に手紙書くの?!と聞いたけど、特に考えていないと…


うーん。

とりあえず持っていたい気持ちは、わかるよ~。


 一筆箋って、(私は)使う用途もあまりないけど欲しくなっちゃう。


気軽なお値段だし、渡す相手にも思い出をシェア出来るし音譜

さりげない、おみやげ感覚だなぁ音譜



作品がきれいに縮小されてプリントされたものを見ると、【買い】のスイッチ入っちゃうニコニコ

 




同じものをミュージアムショップのオンラインで探したけどなかったあせる

品薄なのかな?

他にもきれいな商品たくさんあって、みてるだけでも面白いです。





楽天で似たようなものがありました↓

 


イベントバナー