私が退職することをひそかに知ったらしく
後輩ちゃんに
「さみしいです~」
「癒しでした~」
「また、戻ってきてください」
と言われた。
超嬉しかったけど
かえって踏ん切りがついた。
後ろ髪をひかれなかったことに、自分でも、びっくりだった。
こうして、出会いと別れを繰り返して成長していくのがふつうじゃんね、って思えた。
怖いし。
特に目標もないし。
って理由でいつまでも同じところに留まるのも、どうなの?!
留まるとしたらそれは完全に「お金のため」だった。
やってみたいこと、怖いけどやろうとしている自分をほめてあげたい。
怖いけど(←何度も出る(笑))
辞めたら、また仕事を始めるまでの間、
今までできなかったことをやりたいと考えてる。
子どもたちと、たくさん(室内)プールに行きたい。
まだ、泳げない長男。
勉強もがっちり見てあげたい。
気になっていた、いろんな職場も見学したい。
ノートもして、自分にもっともっと潜りたい。
決めたのは「辞める」ことではなく
「新しいことを始める」
「やってみたいことをやる」
「子どもたちとの時間を創る」
↑↑
これを、「決めた」のだった。
後輩ちゃんの言葉で、気付けたよ。
別れを惜しんでくれて、ありがとう