以前、災害時用の保存食(お湯を注ぐだけで食べられるもの)を、


一食分の食事


としてみたことがあったんですけど…


 うーん

これが数日続くと思うと耐えられない・・・ガーン

 

と思ったんですアセアセ


(技術はすばらしいです!賞味期限長いのが何よりです。だから、味は仕方ないと思っています)

 


それからは、非常用としてカロリーメイトを備蓄するようにしましたキラキラ


 お湯も電気も何もなくてもすぐ食べられるチョキ

子どもを待たせないチョキ

 


我が家はもっぱらバニラとチョコが人気ですチョコがけハート





 

賞味期限が1年弱くらいなので、ひんぱんに入れ替えなきゃいけないのが難点ですがアセアセ

 

むしろ、それ位のスパンで非常用リュックを見直すチャンスがやってくるビックリマーク

(3.11と9/1)

 



賞味期限が来たら、普通におやつとして食べるのも好きですドキドキ

 

あっさり目のコーヒーに合うドキドキ

 


私は、有難いことに災害に遭ったことはありません。

 

すごく感謝しています。

 

そして。

災害時でも平常時でも、「快適に過ごしたい」という願いは大事にしたいなあと思っています照れ

 

 どうなるか分かりませんが、願いを放つだけ。

いま、できることをするだけ。



災害時もオシャレに過ごしたい。

このリュック、非常時用に買いましたが、たまにお姉ちゃんの校外学習に駆り出されたりします爆笑


このデニムのものは、もう扱ってないみたいあせる
でも、ブラックがステキでした。


 

もしもの時の防災対策してる?

▼本日限定!ブログスタンプ