我が家は狭いので、ノートを書く空間(いつもはリビングで書いてます)を確保するのが難しいです
子どもたちはまだいいけど、夫に見られるのが、最も嫌です
今回のブログはちょっと愚痴っぽくなってしまいますが、宜しければお付き合いください~。
ノートを書き始めたのは2017年ごろ。
それから2022年頃までは(長ッ!!)、ノートを書いてることすら、夫に隠していました
そりゃそうだ!
見られたら恥ずかしいもん!!
それまでは、夫がいないときに書いたり、カフェに持ち込んで書いたりしてました。
だけど、そんな時間がしょっちゅうとれるわけもなく。。。
毎朝しっかり書こう!
と決めて書き始めたある日の朝、ノートを書いていたら、夫が起きてきて、
ノートをのぞき込んできたんです
腹が立ったので、やめてと言いました
そしたら今度は、ノートを書いているそばで、
わざわざ「見てないから」宣言をして来たり。
背を向けてスマホをいじりだしたり・・・。
そういうのも気になる
だから早起きしてるのに
夫はもともと朝ゆっくり寝てるタイプなのに、たまにふと目が覚めると、またすぐに寝ればいいのに、そういうことをするんです・・・
それでその場で注意したら喧嘩になってしまったこともあり、最終的にはLINEで伝えました。
「ノート書いてるときは話しかけられたくない。
気遣ってくれるなら、宣言とかしないで、黙っててほしい。」
そうしてきちんと伝えたら、やっと、朝のノート時間には姿を現さなくなりました。
トイレに起きても、またすぐに部屋に戻ってくれる。
書きだしてみたら、すごいくだらないですが・・・
すみません、読んで下さり、ありがとうございました
でも、安心できる時間を確保できたのは、すごく大きかったです。
(子どもたちが起きてきちゃうことはあり、それは仕方ないですが)
ちなみに、6月に終わった、オンラインサロンの「ノートブック修道院」内で、素敵な投稿がありました
『私がノート書くのが好きって伝わってるのが嬉しかった』
っていうコメントとともに、
ご主人が探して買ってきてくれたノートと、焼き菓子の写真が写ってました
ほっこりしました
うらやましいなあ~~
ノートのことで、喧嘩しなくなっただけでも充分だけど、うちもそうなったらもっといいな
【ノートが加速した理由】まとめはこちら↓↓
