小さすぎて、叶っても叶わなくてもどっちでも良いと思ったことも、ノート続けてればいつのまにか叶うと実感したので、書いておきます音譜


また旦那のことなんですけど笑い泣き


ラジオ体操をダイエット目的で始めて、もう6年くらい続けてるんですが、ずっと旦那に「朝は忙しいからやるな」って言われてたんです。


ほぼ無視して続けてたんですけど、時々ラジオ体操を省略しちゃったりして、そういう時に腰を痛めるので、ラジオ体操の大事さを痛感しておりました。


で、この前も腰を痛めて。

ふとしたきっかけで、またラジオ体操に文句を言われたので、腰痛予防にラジオ体操大事!って、(説明するのも無駄かと思いながら)話したんです。


そしたら、なんとえーんわかってくれた、、、。

何年かかったよ、、、。


ずっとノートには「旦那と良い関係になれますように」と書き続けていたけど、「ラジオ体操のことわかってくれますように」とは書いてなかった。


だけどずっとノート続けてきたし、notebook修道院で色々ワークとかやってきたのが、どこかで繋がったんだと思いますキラキラ


この繋がりを上手くブログで書けるようになれればいいな音譜



今日の修道院の投稿。

さきこさんが「みちのくいとしい仏たち」という展覧会に行って、感じたことをメモに書き、ノートに貼り付けたものを投稿してくれてました。

展覧会の楽しみ方、教わりました♪