今日も朝のスキマ時間にファミレスでノートTime。

旦那が出勤するまでのほんの1時間半ですが、集中して取り組めます。

私は朝食を済ませてしまうので、帰るころに起きてきた子どもたちに朝食を食べさせている間、別のことができるので助かる!

スキマ時間、バンザイ爆笑

少しずつですが、2021年の感謝100個書くことに取り組んでます。
去年は書きかけて途中で終わっちゃったのでアセアセ



朝の時間が大事なのは、前からわかっちゃいるけど続かない、、、

でもこの前、この本に出会ったので、また頑張って早起きしていますニコニコ
10年くらい前の本みたいですが。

ワタミ→外資系コンサルで働いていた時のお話が具体的に書いてあって、そこが特に面白かったです。

看護以外の職場は知らないので、一般企業って、社訓とかあるんだなぁとか、外の世界が知れたのが楽しかったキラキラ

仕事がうまく行かなかった時期の乗り越え方もあり、考え方が建設的で、すごいなぁと思いましたニコニコ

さすがに4時はきついので、4:30に起きますがアセアセ

そうすると1日の流れを意識して行動するようになって、ムダなことしなくなりました。
(同僚にどうでもいいことを話すとか、ダラダラとめちゃコミック読むとか)

朝活の本は他にも読んだことありますが、続かなくなった時に、別の朝活系の本を読むと、また見方が変わって、新鮮な気持ちで取り組めますねニコニコ