【アピアランスネイルについて感じたこと。】 | アナタ史上最高の爪と指先をつくります。手足、肌のスペシャリスト uknail.オーナーのブログです。

アナタ史上最高の爪と指先をつくります。手足、肌のスペシャリスト uknail.オーナーのブログです。

歴23年。北越谷東口5分uknail.のオーナーです。貴方が持って生まれた爪や指、手足、肌が輝きつづけるように。肌荒れ・手荒れ・深爪・二枚爪・爪噛み・皮剥きなどのお悩みも快方へ。きっと解決の糸口が見つかります。2023年6月より巻き爪ケアジェル「TOMED」施術開始。




持って生まれたものを輝かせる
北越谷uknail.の
木下です♡

先日は2017年からお世話になっている
社団法人日本爪肌美容検定協会
【ANSEM】様の講座を
久しぶりに受講させていただきました。






🌙21時半からということで、
サロンが終わってバタバタしつつ
あっという間にon time💨


医師の方を教える立場の永田先生。
(それはそれはすごい経歴あんぐり)
今日も穏やかで、スマートで

真摯で情熱的。

声質なのか、話し方なのか
癒されるし毎度惹きつけられて
しまいます。


すごい先生なのに
上からものを言う感じは皆無で

決して押し付けでなく、
言葉に配慮が伺えます。

できるだけわかりやすいように
レベルを落として、60頁あまりの資料を
筋道立てて話してくださるところも
またステキ。
質問に相槌を打ちながら的確な判断で
回答してくださりきゅんとしますね。
好きになりそう😂


今回の講座は5年ほど前に受講した内容の
復習(皮膚の踏み込んだ部分や爪の症例)も
兼ねた、

アピアランス(外見や人の容貌)

についての講座。

現在携わっておられる精神科医師と
してのお立場もあってか
「寄り添い」の定義として
とても心に響くものがありました。

今まで自分がしてきた仕事への思いと
リンクして、
あらためて見た目だけを整えるものではない
この仕事、美容業でありネイリストを、
全うしてよいのだと
後押ししていただいたように
感じました。
(しかしながら病中のお客様や予後の
お客様に、施せる技術は全てでは
ありません。そこは見誤っては
いけない部分ではあります。)


5年前より爪や肌の理解度が
深まってきたのか
うなずきがとまらずに

自分の中の点・がまた線---で
結ばれたことを実感できました。


いつも、お客様からの問いが
この先を見据える機会と
なって、

対面で施術しながら
自然とアウトプットをさせて
いただいているのかも
しれません。


コンプレックスのかたまりだった私が、
その結びを解いてもらうために、
寄り添ってもらえる場所を
手探りしながら行き着き
地に足をつけた今は、

私はお一人ずつの今に寄り添い
結びが解ける技術者でありたいと
思います。


ネイルにとどまらず、
メイクやヘアなど
見た目の容貌を変えるだけの
ものにとどまりません。


人の魅力や自信を
引き出すことが可能だし、
生き方や価値観までも
変えるチカラがあります。


会社員だった頃、
ただ漠然と「色」に
携わる仕事につきたいと

当時、ご飯がたべていけるかも
知り得なかったネイルの世界に
飛び込んだこと、

ああ、あのときの「これだ!」と
思った感覚は
間違いではなかったんだなぁと
この講座を受けて感じました。




私はこれからも、ただ
この職務を全うすればよいと

開眼したようです。
永田先生、ありがとうございます。

「ネイリストって
爪に絵を描く人でしょ。」

そう言われてきたし、
確かにそうでもあるのですが、

それ「だけ」をする職業では
ないですよ☺️



朝起きて手にとる服も

今置かれている場所も

きっと全て必然なんでしょうね。

不思議です〜目がハート


▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️

持って生まれたものを輝かせる

ネイルサロン

uknail.(ユーケーネイル)

サロン @uknail_

スクール部 @uknailschool

埼玉県越谷市北越谷5丁目

9:30-18:00

☎︎048-940-1773

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️

#北越谷ネイルサロン #越谷ネイルサロン

#2023ss #ジェルネイル #ネイルケア #ハンドケア #スキンケア #フットケア #手のお手入れ #足のお手入れ #地爪 #デザイン

#simple #office #city #ニュアンス #ジェルネイル #フットネイル #ネイルサロン

#スキンカラー

#ポリッシュ

#ペディキュア